沖縄料理の特徴を教えてください
沖縄料理は、琉球王国時代の宮廷料理や、戦後にアメリカからの影響を受けた料理があることが特徴です。本土の食文化とは違う特徴的な沖縄料理について解説します。沖縄料理の健康効果についてはこちらをご覧ください。
関連:
・沖縄ならではの健康法とは?
・沖縄料理は身体に良いですか?
以下に特徴的な沖縄料理を紹介します。
ミヌダル
薄切りにした豚肉に黒ゴマのたれをたっぷり付けて蒸した、琉球王国時代の宮廷料理です。琉球漆器の東道盆(トゥンダーブン)に昆布巻きや魚の天ぷらなどと一緒に入れられ、来客をもてなしたり、結婚式の祝い膳に用いられたりしました。
ラフテー
豚肉の塊を黒砂糖、醤油、泡盛でじっくり煮た琉球王国時代の宮廷料理です。中国から伝わった豚の角煮料理「トンポーロー」を琉球王が大変気に入ったため、沖縄風にアレンジされて宮廷料理になりました。「トンポーロー」は紹興酒や八角を使って調理されていますが、ラフテーの調理は泡盛や黒砂糖が使われ、沖縄風のアレンジがなされています。
ポーク卵
焼いたポークランチョンミートに卵焼きをセットにしたシンプルな家庭料理です。ポークランチョンミートとは豚肉のミンチを加工したもので、アメリカ兵の野戦食として沖縄に持ち込まれました。ポークランチョンミートは缶詰食品であるため、高温多湿の沖縄でも常温保存できます。ポークランチョンミートの塩気と卵がご飯とビールによく合うため、沖縄の飲食店でも定番の料理です。
タコライス
メキシコ料理のタコスをアレンジした料理です。あたたかいご飯の上に挽き肉、レタス、トマト、チーズを乗せサルサソースをかけて食べます。タコスはメキシコ発祥の料理ですが、アメリカのテキサス州で硬いトルティーヤに具を挟んで食べるスタイルが生まれました。このアメリカスタイルのタコスが戦後の沖縄に持ち込まれ、さらに沖縄の飲食店で白米を使うアレンジがなされタコライスになったのです。
沖縄料理は本土にはない歴史から生まれました。沖縄へ旅行に行った際はぜひ食べてみることをおすすめします。本土でも沖縄料理を扱う店が増えているので、手軽に食べてみたい方はそちらを利用するのも良いでしょう。