何をためしてもダメだった逆流性食道炎 薬で症状を抑えて仕事していたのに、沖縄野菜でスッキリ!
神奈川県横浜市 宇治眞美さん 54歳(取材時)
仕事のストレスで胸やけとノドのつかえが
「5年前に独立してから、胸やけやノドがつかえる感じがし始めました。原因は、忙しい仕事とストレスだと思います」
カウンセリングの仕事を10年前にはじめた宇治眞美さん。独立後は、ますます忙しくなり、いつも予約でいっぱいです。休憩時間をとれるように計算して予約を入れているのですが、話が長引く人もいます。その上、時間通り来る人ばかりではないので、いつも休憩時間はなくなり、トイレに立つ以外は水分を補給しながらカウンセリングを行う毎日です。
仕事が忙しい眞美さんの食事は1日2回。朝9時から10時に家で朝昼兼用を食べた後は、仕事を終えて夜遅く帰宅してから支度をはじめ、ご主人が帰ってくる深夜12時から1時頃に二人で一緒に食べるという生活です。
お酒と食事が楽しくても、その後がつらい
「20代の頃から夫婦ともに仕事が忙しくて不規則な生活をしているために、いつも食事は深夜になってしまいます。独立後の仕事のストレスだけではなく、食べてすぐ寝る生活も良くないんでしょうね」
組織に属していた時は、代わってもらうことも可能でしたが、独立してからは一人で全て行っているので、体調が悪くなったからといって休むわけにはいきません。
「薬を飲んで症状を抑えながら仕事をしていました。休みの日に夫婦二人で一緒に食事に行くのが私たちのリフレッシュ法なので、体調が悪くても薬を飲んで出かけていました。その場ではなんとか、食事やお酒を楽しむことができますが、帰って来た後がつらくて…」
あまりの忙しさに症状が悪化して5キロも痩せた
「一昨年、主人の父親と私の父が同時期に病に倒れてしまったんです。幸いにも二人とも無事退院することができましたが、その間は大変でした」
お義父様は遠方にいるためご主人が仕事の合間を見つけて会いに行っていました。入退院を繰り返していた眞美さんのお父様は近くにいるので、仕事の合間に看病や手術の手続きなど、仕事場と家そして病院とお父様の家を飛び回る生活でした。
「膀胱を摘出した父はストーマ(人工膀胱)が必要になってしまいました。寝たきりの老犬が16歳で死んだのをきっかけに、父の住んでいる家を大改装することに決めて、時間を作っては打合わせや立会いもしていました。あまりの忙しさに、逆流性食道炎の症状が悪化して一気に5キロも痩せてしまったんです」
ノドのつかえがひどくなり、食べた物がノドに引っかかり詰まったような感じで、食事をするのがつらい日々でした。カウンセリングの仕事があるのに声がかれて出にくくなることもあり、『なにかもっと悪い病気なのでは…』と不安がよぎることもありました
生活のリズムを変えず、無理なく沖縄野菜で元気に

「なちゅらだまの味、美味しくて好きなんです」横浜の高台にあるマンションにおじゃましてお話を伺いました。
病院の検査は一日がかりなので、普段以上に忙しい眞美さんは時間がとれません。医者から『逆流性食道炎の薬を飲みましょう』と出された処方薬を飲むと、1ヵ月ほどでだいぶ症状はやわらぎました。そうは言っても、ひどくなる前に戻っただけで、ノドの引っ掛かりや胸やけなどの症状が消えたわけではありませんでした。
それまでも、漢方や市販薬など本当にいろいろなものを試しましたが、いっこうに改善したという実感がありませんでした。薬を飲み続けるのは副作用が怖いので、何か自然なもので良いものはないかと思ってインターネットで見つけたのが、沖縄野菜の『なちゅらだま』でした。
「食品だから自分のタイミングで飲めるし、薬と違ってコーヒーと一緒に飲んでも大丈夫なのがいいですね。飲み始めて2ヵ月過ぎたころから、ノドのつかえや胸やけが気にならなくなってきて、一年たった今では体重も元に戻りました。体調もベストです」
仕事が充実していてとても忙しく、夜遅い時間にご主人と二人でワインを飲みながら食事をして一日を締めくくるのが日課になっている眞美さんにとっては、生活習慣やリズムを変えずに体質改善に取り組めたことが、とても良かったといいます。
「今後は、夢とか目標というよりも、『今が一番楽しくて満足』という毎日を積み重ねて、日々を大切に生きていきたいですね」と明るい笑顔でお話ししてくださいました。
※お客様個人の感想であり、効果効能ではありません。
体験談一覧
胃腸の健康
-
胃酸を吐き続け
-
不快な胸やけが
-
原因不明の下痢
-
胃切除後の逆流
-
口臭と胸やけが
-
胃とノドの痛み
-
仕事中の胸やけ
-
息が止まる痛み
-
ストレスが胃に
-
夜中にムカムカ
-
夜寝ると胸やけ
-
呑酸と胸やけが
-
胃弱でゲップも
-
便秘解消で肌も
-
のどの違和感が
-
食道の痛みと咳
-
胃酸が逆流して
-
胃弱で食が細い
-
胸やけで寝不足
-
ノドが詰まって
-
ピロリ菌除去後
-
ゲップが続いて
-
胃のヘルニアも
-
むくみも取れた
-
胃の調子が悪化
-
胸やけとつかえ
-
下痢の繰り返し
-
胸のつかえと胃
-
食道がただれて
-
胸の痛みの不安
-
胸やけや便秘も
-
胸やけと胃痛で
-
胃酸が上がって
-
逆流性もお肌も
-
ゲップと胸焼け
-
胸焼けで寝不足
-
下痢の次は便秘
-
お腹がペタンコ
-
抜け毛が減った
-
すら〜っと出る
-
複数の体験談まとめ